« 2012年のラストダイビングは石垣島! | トップページ | 部室のクローズ、さみしい・・・ »

2012年12月 5日 (水)

ヤシャハゼにハマった!石垣島ダイビング旅行2012初冬

マイルが溜まったので、2年半ぶりに石垣島へ。

那覇マラソンの開催と重なってしまいフライトが最終便しか取れず、那覇で前泊することに。

天候が悪く大雨で、飛行機は大揺れ。
かなりコワかった...

翌朝一番のフライトで石垣島入り。
天気予報は雨だったのに晴れ間が!ミラクル!!!

Ishigakiblue_121202

今回お世話になったのは「ダイビングチームうなりざき石垣」さん。
マネージャーのM君が年初に2回も来店してくれてたので、どうしても年内に来ておきたかったのである。
自分、ひそかに義理人情に厚い人間なもんで。

目玉は黒島のぐるぐるマンタ。
003のようにはいかなかったけど、ラストに2枚出てくれてありがたき幸せ。

ヤシャハゼとハナゴンベとイシガキカエルウオにもハマった。
水温24℃、自分のスーツは2~3mmしかない状態で、熱中しすぎて55分も潜ってしまい極寒で肉体的ダメージ。
ちびっ子を撮るのに、集中して気を使って精神的にもダメージ。
ハマってこうなるからマクロモードは好きじゃないのよ(笑)

初日は、大仏、黒島V字、黒島V2。

Daibutsu_121202_1
神秘的な大仏の頭にはデバスズメダイがわんさか

Daibutsu_121202_2
大仏に商売繁盛祈願

Sukashi_121202
スカシの根は美しい

Manta_121202
黒島V字でマンタ2枚出現

Hanagonbe_121202
4年半ぶりのハナゴンベ

Marusuzume_121202
かわいいマルスズメダイの子供

V2_121202
ホールで撮影大会

翌日は、トカキンの根、サブマリン、ミドルブック。

Hutairo_121203_1
フタイロハナゴイとキンギョハナダイの子供

Hutairo_121203_2
かわいいからフタイロもういっちょ

Hanagoi_121203_2
ハナゴイも負けず劣らずキレイ

Yashahaze_121203_1
ヤシャハゼにハマる

Yashahaze_121203_2
寄った分だけ引っ込む(苦笑)

Ishigakikaeru_121203
動きもひょうきんなイシガキカエルウオ

Tsubametanabata_121203
暗いところにいるツバメタナバタウオ

Senaki_121203
コントラストが美しいセナキルリスズメダイ

Morikun_121203
ミニラの光線みたい(笑)

最後はトカキン(イソマグロ)のクリーニングシーン。
本ドロップ(宮古島)のロウニンアジのクリーニングと並んでレア。

最終日の夜は「マレア石垣島」の鬼グンソーとサシ飲みへ。
スパルタ的ハッスル飲みで、翌朝はしっかり二日酔い。
ちなみにグンちゃんと「マレア宮古島」のchudai君とは、3年前のモルディブクルーズで一緒になって以来の友人なのです。

というわけで、2012年を締めくくるにふさわしい、最高に楽しかった石垣島ダイビング旅行でした。

お世話になったみなさん、ありがとうございました!
これからも引き続きよろしくお願いいたします!!!

■今回の旅行で参考にしたサイト■
 ・ダイビングショップ:ダイビングチームうなりざき石垣
 ・石垣島への航空:ANA
 ・石垣島のホテル予約:楽天トラベル
 ・色々情報1:離島ドットコム 八重山情報館

リラクティブBAR
「フェローズ」のブログはこちら

Fellows_logo_blackwhite_145

Ana_121202

|

« 2012年のラストダイビングは石垣島! | トップページ | 部室のクローズ、さみしい・・・ »

石垣島旅行記2012年12月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。