« ようやく明日プレート撤去 | トップページ | 宮古島旅行記2011秋:観光編 »

2011年10月23日 (日)

宮古島旅行記2011秋:ダイビング編

10月頭にPCがまさかのクラッシュ。
完全にPCに依存してしまっている自分はこれがないと仕事が進まない。

ここは思い切って気分転換をするしかないなと、ちょうどマイルもたまっていたので旅に出ることに。
渡航先はもちろんココ、宮古島。

いつもはダイビングメインなのだが、骨折リハビリ中でその翌週に手術が控えていたこともあり、器材を持たずに観光メインで行くことに。

メインの目的は3つ。
宮古島の泡盛を直に試飲して取り扱う銘柄を決めること。
特性タレの仕入先である「Style」さんをはじめ、宮古島の知人・友人の方々に挨拶をすること。
そして4年ぶりの観光。

宮古島での宿泊は、いつもお世話になっている「カラカラ先生のダイビングスクール」が運営するペンション「あったかや」。
無線LANが無料で使え(今回はPCなくて意味なかったけど)、ロビー兼ダイニングも広くてのんびりできる。
建物のまわりはジャングルさながら。

Attakaya_111013_1  Attakaya_111013_2

到着後、早速お誘いをいただき飲みへ。
そして17回目の宮古島にして初めてスナックへ。
レーザーディスクの看板があったりと、場末のレトロ感が漂う宮古島のスナック街、いとおかし。
キジムナー船長と深夜まで飲み倒してしまった。ほとんど終盤の記憶なし。

翌日は天気予報とは裏腹に晴れ間も見えてなかなかのダイビング日和。

Miyako_111013_1

体調のリスクもあるので、大好きなパナタと本ドロップの場合のみ入ろう、という我がまま状態で一応レンタル器材を積んで出航。

Sencho_111013  Miyako_111013_5

1本目はそのパナタヘ。
流れ超強し。入れず。ガウディに変更。自分入らず。

2本目は本ドロップへ。
なのでインすることに。

【本ドロップ】
肩への負担を考え、水中で器材を着脱。
浮力があるから当然といえば当然なのだが、想定していたよりはるかに楽だった。
ここはめずらしいロウニンアジのクリーニングポイントで、いつものアグレッシブな顔を潜めたリラックス状態のロウニンアジを超至近距離で拝めるレアなポイント。
クレバスにはあまりいなかったが、浅瀬のところにはわんさか。
本当は真正面からマクロで撮りたいんだけど今回も失敗。
いつものことながら同じ写真になってしまうので、動画をお届け。
 DIVE TIME 47min、MAX DEPTH 21.6m(AVG 8.8m)、WT 28℃

Ronin_111013

 

3本目はリベンジを期してパナタへ。
流れはあるものの入れない状態ではない。
ということでイン。

【パナタ】
なかなか見つからず、外したか?と思いきや、リーフエッジにいたよ、ギンガメアジの群れ。
右腕が不自由な中でそこそこの流れが当たって来てたのでうまく体制を安定できず、写真はいまひとつ。
なのでこちらも動画をお届け。
しかし相変わらず宮古島のギンガメはデカい。
 DIVE TIME 39min、MAX DEPTH 19.8m(AVG 13.4m)、WT 28℃

Gingame_111013

 

大好きな2つのポイントに入れて、思い残すことは何もなし。
帰りには普段撮らない陸写真を撮影。
海中用ワイコン装着で撮る湾曲した写真、最近のお気に入り。

Miyako_111013_2  Miyako_111013_3

夜は石垣島帰りのサワデディーカと「でいりぐち」→特性タレの仕入れ先でもある「style」さんへ。
マスターとも話ができて目的の1つを達成。

というわけで、本ブログのタイトルにふさわしく久々のダイビング日記をお届けしました。

■今回の旅行で参考にしたサイト■
 ・ダイビングショップ:カラカラ先生のダイビングスクール
 ・ペンション:あったかや
 ・宮古島への航空:ANA
 ・エージェント:スカイツアーズ
 ・スノーケルポイント情報:離島ドットコム 宮古島情報館
 ・色々情報1:宮古島ドットコム
 ・色々情報2:宮古島オンライン
 ・色々情報3:宮古島ねっと
 ・色々情報4:mixiコミュニティ「沖縄離島コミュニティ」
 ・色々情報5:mixiコミュニティ「宮古島が好き!」
 ・色々情報6:mixiコミュニティ「てぃだ宮古島」
 ・色々情報7:mixiコミュニティ「沖縄宮古島カラカラのお客さん」

※ご質問はmixiメッセからお気軽にどうぞ。

宮古島旅行観光編へ

海好きな人が集まる リラクティブBAR
「フェローズ」のブログはこちら

Fellows_logo_blackwhite_145

Miyako_111013_4

|

« ようやく明日プレート撤去 | トップページ | 宮古島旅行記2011秋:観光編 »

宮古島旅行記2011年10月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮古島旅行記2011秋:ダイビング編:

« ようやく明日プレート撤去 | トップページ | 宮古島旅行記2011秋:観光編 »