« メディカル・ハーブティ | トップページ | ハーブコーディアル »

2011年6月 5日 (日)

宮古島「style」さんの “なんにでもつけタレ”

先月上旬に、宮古島の友人ヤングマレアと東京で飲んだ際、

 “宮古島に一人でやってるめっちゃうまいダイニング・バーがある!”

と聞いて、早速一昨日その「style」さんに行ってみた。

単価が少々高いが、居酒屋と違ってお酒は丁寧に作ってくれるし、料理のラインナップも凝った感じのものばかりだった。

お店を拝見していて、カウンターに並んでいる小瓶が目に付いた。

 “なんにでもつけタレ”

マスターに聞くと、自開発のどんな料理にでも合う魔法のような調味料だと言って、肉のたたきにかけて試食させてくれた。

確かにうまい!
これは!と思い1本購入し、早速今宵、味付けに迷っていた2品に適用してみた。

アボカドの生ハム巻きと、挽き肉と刻み野菜のスパイシーチャーハン。

前者は白ワインビネガードレッシングだけでは淡泊だったので、このタレが加わってコクがアップ!さらにマヨネーズを加えればバッチリかなと。

後者も料理用赤ワインとの相性がよくていい味が出たんだけど、もう一声欲しい感じかな。まだ時間があるから継続してブラッシュアップに励むことにしよう。

とりあえずこの “なんにでもつけタレ”、採用させていただく方向で行こう。
その他にもまだ参考にしたい点があるから、オープン前にもう1度宮古入りだな。

健康維持に役立つ情報を絶賛配信中!
【まさうっちのヘルシーLIFE】はこちら

Spicychahan_100630

|

« メディカル・ハーブティ | トップページ | ハーブコーディアル »

料理と食べ物の話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮古島「style」さんの “なんにでもつけタレ”:

« メディカル・ハーブティ | トップページ | ハーブコーディアル »