ハーブコーディアル
今日は青山で水槽の打ち合わせ。
代表的な2社の話を伺って、相場やポイントがだいたい分かってきた感じ。
いずれにせよコストはかかりますな。大地震対策も施しとかなあかんしね。
打ち合わせの後、ちょうど近くに「生活の木」があったので、先日アロマテラピースクールの先生に教えていただいた「ハーブコーディアル」を購入。
簡単に言うと、濃縮な天然ハーブのような感じで、ハーブ系カクテルの副材料に最適!しかも有機ハーブを使っているので安心。
11種類あったんだけど、今日は最近マイブームの免疫力アップハーブであるエキナセア系を購入。
帰宅して早速バーボンをベースにシェークしてみた。
これはイケる!!!
色々試してオリジナルカクテルの開発に励もう。
健康維持に役立つ情報を絶賛配信中!
【まさうっちのヘルシーLIFE】はこちら
| 固定リンク
「料理と食べ物の話」カテゴリの記事
- バジルを購入(2011.07.16)
- デザートメニュー候補1:自家製レアチーズケーキ(2011.06.30)
- メニュー候補13(改):マグロとアボカドの和風ポキ(2011.06.27)
- ハーブ酒(2011.06.25)
- イタリア料理教室1:タケノコのプッタネスカ、鶏モモ肉と新ジャガのローズマリー風味、ジェノバ風バジルのパスタ(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント