ローズマリーを購入
毎日のように通りかかる有楽町の無印良品1Fのお花屋さん。
ここしばらく在庫が切れていたようだったんだけど、今日入荷しているのを発見しようやく購入!
“ローズマリー”
「海のしずく」を意味する名をもち、頭脳明晰作用、集中力・記憶力アップ作用、血行促進作用、抗酸化作用があり、認知症発症予防が期待されている、若返りのハーブ。
食においては、消臭・殺菌作用があり、特に肉料理などでしたごしらえや調理の段階で使う、風味づけハーブ。
これまで乾燥のものしか使ったことがなかったので、生のものを使うのがとても楽しみ。
健康維持に役立つ情報を絶賛配信中!
【まさうっちのヘルシーLIFE】はこちら
| 固定リンク
「料理と食べ物の話」カテゴリの記事
- バジルを購入(2011.07.16)
- デザートメニュー候補1:自家製レアチーズケーキ(2011.06.30)
- メニュー候補13(改):マグロとアボカドの和風ポキ(2011.06.27)
- ハーブ酒(2011.06.25)
- イタリア料理教室1:タケノコのプッタネスカ、鶏モモ肉と新ジャガのローズマリー風味、ジェノバ風バジルのパスタ(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント