福井名産「えがわの水羊かん」と「へしこ」
年末年始に田舎でさんざん食べたんだけど、明日家鍋をやるので元会社の同僚たちに食べてもらおうかと思い、またまた買ってきてしまった。
“えがわの水羊かん”
羊かんという名前がついているが、普通のそれとはまったく違ったスイーツ。
みずみずしくて甘さ控えめでハマる食感。
保存料・合成甘味料をいっさい含まれていないというのがよい。
その代わり賞味期限は5日間程度。
この「水羊かん」は3月末日までの冬季限定。
南青山に「ふくい南青山291」というアンテナショップがあるので、近くにお立ち寄りの際にはぜひお試しあれ。
ネット通販もやっているよう。
もう1点が「へしこ」。
一言で説明すると “サバの糠漬け” である。
地元の名産品でありながら、実は一度も食したことがなかったりする。
なので試しに買ってみた。
おいしかったらお酒のおつまみとしてお店のメニューに加えよう。
健康維持に役立つ情報を絶賛配信中!
【まさうっちのヘルシーLIFE】はこちら
| 固定リンク
「料理と食べ物の話」カテゴリの記事
- バジルを購入(2011.07.16)
- デザートメニュー候補1:自家製レアチーズケーキ(2011.06.30)
- メニュー候補13(改):マグロとアボカドの和風ポキ(2011.06.27)
- ハーブ酒(2011.06.25)
- イタリア料理教室1:タケノコのプッタネスカ、鶏モモ肉と新ジャガのローズマリー風味、ジェノバ風バジルのパスタ(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント