情熱と覚悟と自分の課題
今日の野田社長の話、おもろかったなー
芸能ネタが好きだったりするので、それだけでも楽しかったんだけど、上り詰めたことのある人が発する内容はやっぱちがう。
最も心に焼き付いたのは、“情熱” と “やりぬく覚悟”。
どんなビジネスにも共通するキーワードで、根底には “好きなこと×得意なこと×人に喜ばれること” の掛け算が存在していることを再確認した。
あと大切なのが仲間づくり。
リーマン時代も今も自分にとって大きな課題である。
125で100というベクトルそのまんまに、独力でなんとかしようとするSクワど真ん中思考が先行してしまう自分。
人に頼るのが下手で、かつ人を簡単には信用しきれない、という性格からきているんだろうなと認識しているんだけど、性格だからと諦めたら成長はない。
この思考を変えていかないと右側の世界には行けないし、みんなで幸せに豊かになる!という思いは実現できないんよなー
人としてもっとたくさん脱皮する必要がある。
でもどうやって脱皮したらいいのか分からん。
訓練で修正できるものなのだろうか?
とにかく、常に意識することを心掛けて、現場で走りながら改善していくことから試みていこう。
写真は今回の年賀状に採用したもの。
先月の宮古島パナタにて撮影した1枚。
今回は50枚しかないので、宛先は2010年お世話になった人を中心に絞らせていただきますm(_ _)m
| 固定リンク
「ビジネスの話」カテゴリの記事
- 異業種交流ランチ会(2011.04.26)
- “レール” に感謝&すばらしすぎるペンシーレシピ(2011.02.14)
- 追加目標を設定:ハーブと食のマイスター資格(2011.02.09)
- 情熱と覚悟と自分の課題(2010.12.15)
- 融資の相談とお店のオープンスケジュール(2010.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント