カルボナーラをブラッシュアップ
昨日は数ヶ月ぶりにガレット・コンプレットを作った。
材料を重ね合わせる順番が結構重要なのと、水菜の水切り対策が課題だ。
しかし味はかなりよい!秘伝のミックススパイスが旨味を1.5~2倍にアップしてくれる!
今日はカルボナーラ。
というか学校を卒業してから週2回は作っているので、極めの領域に踏み込んでいるかも。
最近発見したのは、パスタにリングイネを使うとからみがめっちゃいい!ということ。
原価もスパゲッティと同じだから、リングイネを使いたい。
仕上げには活力増進ハーブであるタイムを軽くふる。
ハーブ&スパイスも少々かじったので、使わずにはいられない状態。
盛り付けもなかなかいい感じだ。
年明け早々からアロマテラピーの学校に通うことにした。
さらにハーブを極めるで!
健康維持に役立つ情報を絶賛配信中!
【まさうっちのヘルシーLIFE】はこちら
| 固定リンク
「料理と食べ物の話」カテゴリの記事
- バジルを購入(2011.07.16)
- デザートメニュー候補1:自家製レアチーズケーキ(2011.06.30)
- メニュー候補13(改):マグロとアボカドの和風ポキ(2011.06.27)
- ハーブ酒(2011.06.25)
- イタリア料理教室1:タケノコのプッタネスカ、鶏モモ肉と新ジャガのローズマリー風味、ジェノバ風バジルのパスタ(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント