« キャッシュフロー・ゲーム2回目 | トップページ | マイ財務諸表 »

2010年7月29日 (木)

健康診断

ここ数ヶ月間、メニュー作成のために脂っぽいものばかり食べ、カクテルチョイスのためにアルコール度数高めのお酒を大量に飲んでいたので、中性脂肪と肝臓はヤバイかもなーと思っていたんだけど、結果が出てみればなんのことはない、相変わらずの健康おやじであった。
特に中性脂肪は38mg/dl(基準値150未満)と昨年比-20。
普段チャリで移動し、毎日のようにジムに行っている効果かな。

ただ3点ばかり基準を満たしていない項目があった。

1つはHDLコレステロール。
いつものことだが、101mg/dlと基準値の40~90をオーバー。
HDLコレステロールとは、体内の血管などに付着するコレステロールを除去する働きがある善玉コレステロールのこと。
これが低いと動脈硬化などのリスクを高まるとのことだが、多い分には問題ないらしい。

2つめは心電図。
脈拍が一般の人より遅いとのことで “所見あり” の診断。
確かに以前から寝るときとかその遅さと不整脈を感じることがあったので、昨年宮古ダイビングで知り合った心臓外科の先生に相談したことがあったのだが、“まったく気にするような症状ではない” と言われ安心。
この方、アメリカの某有名大学を卒業しているエリート。そんな人に言われたらそら安心しますわね。

3つめは尿蛋白。
これもいつものことであるが、今回も+の値が出た。
だいぶ前に生命保険に入るときに、「起立性蛋白尿」という診断が出ており、特に体調にも表れていないんだけど、もしかしたら生命保険を切り替える可能性もあるから一度ちゃんと調べておいた方がいいかもしれん。

健康診断の結果が問題なかったこともあって、昨晩は元会社の先輩たちとしこたま飲んでしまった。

ロケ地は目黒の宮古系居酒屋「ゆがふ」
かつてよく通った「食菜亭」があった慣れ親しんだ場所。

なんといっても一番搾り生ビアが350円(量も普通)というのがよい!
4時間ちょっといたんだけど、一人4,000円というお値段。
かなり気に入ってしまったので、次回のツイ宮古フリーク会の会場の有力候補ですな。

今晩は神田近辺で飲み。
妄想レディがいるからなにかしらのハプニングが起きる予感...

Nekokichimago_081209

|

« キャッシュフロー・ゲーム2回目 | トップページ | マイ財務諸表 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 健康診断:

« キャッシュフロー・ゲーム2回目 | トップページ | マイ財務諸表 »