極寒の宮古島
いやー今日は寒かった。というか極寒だった。
2年前の2月に潜ったときも寒かったけど、今日は雨が降っている分それ以上の寒さを感じた。こんな天気は14回目にしてお初。これまでが運が良すぎただけだと思うけど。
ポイントも昨日今日と穴&地形がほとんどだったので、明日は魚がたくさんいるところを潜りたいな。本ドロップorパナタに行ければ最高。ガケ下もいい。
なんとそのガケ下ではこの時期にはめずらしく本日グルグルマンタが登場してしまったらしい。ツバメウオがいてマクロが豊富でほんとスーパーポイントですな。
あんまりいい写真がないので、明日への願いを込めてロウニンのコワモテ動画で締めよう。いつ見ても迫力あるなー
■今回の旅行で参考にしたサイト■
・ダイビングショップ:カラカラ先生のダイビングスクール
・宮古島への航空:ANA
・エージェント:スカイツアーズ
・スノーケルポイント情報:離島ドットコム 宮古島情報館
・色々情報1:宮古島ドットコム
・色々情報2:宮古島オンライン
・色々情報3:宮古島ねっと
・色々情報4:mixiコミュニティ「沖縄離島コミュニティ」
・色々情報5:mixiコミュニティ「宮古島が好き!」
・色々情報6:mixiコミュニティ「てぃだ宮古島」
・色々情報7:mixiコミュニティ「沖縄宮古島カラカラのお客さん」
※ご質問はmixiメッセからお気軽にどうぞ。
| 固定リンク
「宮古島旅行記2010年4月」カテゴリの記事
- 宮古島 ダイビング旅行記2010春(2010.05.03)
- サバ沖ヒルズでイソマグロの群れ出現!(2010.04.28)
- 極寒の宮古島(2010.04.27)
- ANAスカイツアーズ利用で急遽宮古入り(2010.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント