« 150,000PVを達成 | トップページ | twitterを導入 »

2010年4月18日 (日)

中華鍋風フライパン購入

パワーポイントでお店の説明資料を作成した。
pptを使って資料を作るのはリーマン時代以来だが、やっぱ楽しい。

会社のPCはWinXPで、今の個人PCはWinVista。
UIが結構ちがってて最初は戸惑ったけど、慣れると色んな細かい部分が改善されててGood。

特にうれしかったのが、テキストをコピペしたときに、コピペ先のフォントが反映されること。
XPではすべてデフォルト設定が反映されてしまうので、いちいち修正しないといけなかった。業務効率アップに貢献するスーパーマイナーチェンジだ。

昼過ぎに資料がアップし、ジムに行ったあと近所のオリンピックに立ち寄った。目的はリーペリンソースや白ワインビネガーの価格比較。
と、本来の目的とは別に目にとまったものがあった。それはフライパン。

チャーハンや炒め物を作るときに、普通のフライパンだと思いっきり振ると具材がこぼれてしまうため、中華鍋が欲しいなーと思っていたんだけど、なんと厚底&丸底の中華鍋風IHフライパンが980円で売っていた。即購入。

帰ってメニュー候補のひとつである、“鶏肉とカシューナッツの炒め物” を作ってみた。
激しく振っても具が飛び出さないので、強火で効率よく調理できた。
なんてすばらいしんだ!

ちなみにフライパンの寿命(というかくっつかなくなるまでの期間)は、毎日使い倒して3~4ヶ月で、ある程度の品質のものなら高いのも安いのもあまり変わらない、と先生が言っていた。だそうです。

Chukanabe_100418

|

« 150,000PVを達成 | トップページ | twitterを導入 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

kinopita
ちょっとずつながら進めてまっせ!
開店祝い、というかその前にちょっとたのみたいことあり。
別途メールで連絡しますわ。

投稿: まさうっち | 2010年4月19日 (月) 11時02分

久しぶりにやって来てみたら、いろんな展開になってるのぉ~

実にすばらしい!

まさうっちーの作る料理&カクテル、楽しみにしてます

開店祝いは何がエエかな???

投稿: kinopita | 2010年4月19日 (月) 07時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華鍋風フライパン購入:

« 150,000PVを達成 | トップページ | twitterを導入 »