八方尾根で2010年2回目のスキー
週末は八方尾根スキー場へ。
雪不足だった去年と違って今年は積雪300cm以上。雪質もバッチリ。
北尾根近辺で足慣らしをした後、早速兎平のコブ斜面へ。
めずらしく短い間隔できれいに並んでいる!楽しかったので三連発。
調子が出てきた3本目はスピードを上げて初めてノンストップ滑走。
これはきいた。
その後は長距離のリーゼンスラロームをノンストップ滑走。これはもっときいた。
ランチをはさんで黒菱三連発&兎平&北尾根のコブシリーズでアップ。
この日のメニューは以下の通り。今回もよう滑りましたな。
◇兎平コブコブ×5
◇パノラマ×2
◇セントラル×1
◇白樺×1
◇ノンストップリーゼンスラローム×1
◇リーゼングラート×1
◇黒菱コブコブ×3
◇黒菱奥×1
◇北尾根コブコブ×2
◇フリースタイルパーク×1
◇咲花×2
運動後の楽しみは「アルル」さんのデリシャスディナー。
今シーズンは我がチルドレンたちが別の友人を連れてアルルさんに来ているとのことで、ビールを二本ご馳走になってしまった。感謝。
自家製アイスクリーム&パンの作り方を教わったり、これから奥さんは自分のデザート系の師匠になるかも。
※ 白馬エコーランドのペンション「アルル」
・公式サイトはこちら
・地図はこちら
今日は朝から女子モーグル観戦。残念ながら北米勢に完敗でしたな。
ジェニファー・ハイルは相変わらずの安定感で、金をとったハンナ・カーニーの集中力と精神力は圧巻だった。
日本勢では村田愛里咲の滑りがよかった。TOPに躍り出たあの瞬間は思わず感涙を流してしまったよ。今後が楽しみですな。
女子モーグル見てたらまたコブを攻めたくなってきたぞ。
なんとかあと一回くらい行きたいなー
| 固定リンク
「スキー日記2010」カテゴリの記事
- 八方尾根で2010年締めのスキー(2010.03.28)
- 八方尾根で2010年2回目のスキー(2010.02.14)
- 尾瀬岩鞍で2010年初スキー(2010.01.31)
- 今年もスキーシーズン到来!(2010.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント