尾瀬岩鞍で2010年初スキー
週末は元会社の後輩たちと今年初スキーで尾瀬岩鞍アドレナリンスキー場へ。
あれほど持ち物確認をしたのに大切なものを忘れてしまった。
“コルセットがない...”
腰痛持ちの自分、なのにコブ斜大好きの自分にとって、コルセットは必携品。
初滑りだし軽めにしとこう。と思ったのだが、1本目からいきなり急斜面の男国へ。
ミドルセクションまでの約900mを中周りで一気降りしてしまった。
もちろん乳酸値はMAXに達し、息もハァハァ状態。
しかししかし楽しい!
2本目は最大斜度40度のエキスパートコースへ。
上部はややコブ、ミドルから下は不規則な不整地状態。
ここも楽しい!!!
初スキーの割には乗れてるぞ!との感覚をつかんで、大好きな西山ぶなの木コブコブコースへ。
ここんとこ雪が降っていなくて気温も低かったせいもあり、かなり固いバーンのコブ状態。
2本目のミドルセクションでやっぱ腰がきてしまった。コルセットの効果をあらためて痛感。
みんなしんどそうだったので、ここを3本滑ったところで休憩。
お休み後は3時間半ぶっ続けで滑走。
しかもほとんどのコースをノンストップ状態。
特に2,800mのミルキーウェイ2本はききましたな。
当然のことながら今朝はめっちゃ筋肉痛...
背筋部分は筋肉が痛いのか腰が痛いのかよう判別でけへん状態。
でも今年もまだまだやれそうですな。
次回は恒例の八方尾根&「アルル」さんへ。
コルセットを忘れないようにしないと。
そうそう、これを忘れたらあかん。今日のメニューのまとめ。
◇男子国体コース×2
◇エキスパートコース×1
◇チャンピオンBコース×1
◇西山ぶなの木コブコブコース×4
◇西山みずならコース×1
◇リーゼンコブコブコース×1
◇ミルキーウェイ×2
| 固定リンク
「スキー日記2010」カテゴリの記事
- 八方尾根で2010年締めのスキー(2010.03.28)
- 八方尾根で2010年2回目のスキー(2010.02.14)
- 尾瀬岩鞍で2010年初スキー(2010.01.31)
- 今年もスキーシーズン到来!(2010.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント