« チャリで東京散策PART2:目黒不動尊 | トップページ | やっぱりおいしい!お気に入りのリキュール「BAILEYS(ベイリーズ)」 »

2009年10月30日 (金)

西小山の業務スーパー

引っ越してきてから、最初はサミットを利用していたのだが、10月頭くらいに駅裏通りにめっちゃ使える業務スーパー(正式名称が分からんがたぶんそのまんまの名称)があるのを発見。
ここがめっちゃ安い!品数も豊富!
例えば...

国産豚バラ肉100g98円
納豆3パック48円
絹ごし豆腐27円
ミネラルウォーター2L78円
食パン6枚78円

その他お野菜や調味料関係は20~50円くらい安い感じ。

色んなスーパーをチェックしたけど、ココよりも安いスーパーをみたことがない。

今月をもってとうとう定期収入が無くなってしまったこともあり、日々節約の身としてはとても助かる。
すでに日常生活のパートナーとなっております。

Gyoumusuper_091030

レーシック

|

« チャリで東京散策PART2:目黒不動尊 | トップページ | やっぱりおいしい!お気に入りのリキュール「BAILEYS(ベイリーズ)」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ニノさん
国産豚バラ100g60円?!?!それは安いねー
ちなみに今日は鶏ムネ肉が100g58円で売ってました。
ただあんまおいしそうではなかったので、買うのやめました。

投稿: まさうっち | 2009年11月 2日 (月) 16時03分

お疲れさまです。私も値段比較をして出来るだけ安いお店で買う派なんですが、近所に最近出来た「スーパーおっかさん」が安いです!国産豚バラ100g60円とか、本当に国産!?って疑いつつも買ってしまいます。。。埼玉の田舎ならではの価格なんでしょうね~きっと。

投稿: ニノ | 2009年11月 2日 (月) 12時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西小山の業務スーパー:

« チャリで東京散策PART2:目黒不動尊 | トップページ | やっぱりおいしい!お気に入りのリキュール「BAILEYS(ベイリーズ)」 »