ツーカーセルラー
しつこく引っ越しネタ。
押し入れを掃除してたら、またまた懐かしいものが出てきた。
“10年以上前のツーカーセルラーのケータイ端末”
ソニーの初代ジョグダイヤル搭載のケータイである。
確かソニーは最初ツーカーセルラーのみに端末を供給していたと記憶しているので、実はとても貴重な端末だったりするかも。
しかし今手に取るとやたらデカイなー
ようこんなもん持ち歩いとりましたで。
当時のdocomoは料金が高くて手を出せなかった。
リーマン役の織田裕二がビジネスシーンでカッコよくケータイで電話してる姿をみて、docomoにあこがれを抱いたのを記憶している。
今はなきツーカーセルラーはモックン、J-PHONEは...誰だったっけ?
今さらながらのコテコテコメントだけど、ケータイってほんと進化したなー
としみじみ思いますわ。というかインフラ周りも考えるとPCはもっと進化してるかもね。
この領域に触れるとやたら長く語ってしまいそうなので、今日はこのへんでやめとこっと。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 健康診断の結果(2013.11.07)
- 次のステップに向けて(2013.11.06)
- 宮古島フォトコンテスト2013にエントリー(2013.10.05)
- 今年も大洪水からの復興記念イベントで帰郷(2013.09.22)
- 釣りエサ設定は重要(2013.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント