ゴルフラウンド16 in 佐原CC
朝5時過ぎ。大きな地震で目が覚めた。
ほんとはあと1時間寝れるはずだったのに。眠い。
先週末は2年ぶりの宇久須キャンプで、飲みすぎ&喋りすぎ&笑いすぎ&みんなでみんごるでくたびれていたところに、昨日は仕事多忙でさらにくたびれ状態。
なので今日のゴルフは台風キャンセルでもいっかなーと思っていたのだが、朝起きると雨は降っていなかったので、とりあえず一か八かで現地に向かうことに。
ロケ地である「佐原カントリークラブ」に近づくにつれ、どんどん雨が激しくなっていった。こりゃ厳しいゴルフになりそうだなー、と少々ゲンナリしながら現地に到着。
しかし、スタート間際になって、なんと奇跡的に雨があがった!
風もゆるやかで気温も涼しく、絶好のゴルフ日よりになってしまったのである。
相変わらず勝負強いなーこのメンバーは。
というわけで今日のメンツは、久々のタイガーときのっぴた。
ときに今回の「佐原カントリークラブ」、昨年11月のラウンドで120台と辛酸をなめつくしたある意味思い出のゴルフ場。なのでリベンジの念もあった。
前半のハーフ。
朝一の体の硬さが逆に功を奏したのか、なんとドライバーが真っ直ぐに飛んでしまい上々のスタート。
6番7番と連続でトリプルを叩いたものの、大きな池越えの名物ホールである9番ロングホール(前回2連続池ポチャ)ではパーが飛び出し、50でまとめた。
後半のハーフ。
得意の(笑)ドライバーのどスライスが復活し、加えて3パット4連発で序盤のスコアはガタガタ。
かなり落ちたが、そこから3連続ボギーで取り戻し、最終の18ホール(ここも池越えの名物ロングホール)のティーショットもナイスな位置に付けた。
ここもパーでいける!そう思って3オンを目指して打った170ヤードの3打目。
無情にも池にポッチャリ。なんでこんなところで落ちるねん!ガッカリ。
スコアは54に終わった。
トータルは104で自己ベスト2番目のスコアだが、前回同様ドライバーがいまいちだとなーんか気持ちが高揚しませんな。ティーショットとパッティングをちょっとでも改善すれば90台はすぐそこというとこまで来ているのに、ここ数ラウンドは足踏み状態。
あきらめずにがんばろう。その前にお金がキツイ。
| 固定リンク
「ゴルフ日記」カテゴリの記事
- 4連続パーも水泡と化した... ゴルフラウンド20 in 佐原CC(2009.10.20)
- 壁を乗り越えた!ゴルフラウンド18 in 泉CC(2009.09.17)
- ゴルフラウンド16 in 佐原CC(2009.08.11)
- 102(ハーフ49)で自己記録更新も...ゴルフラウンド15 in 習志野CC空港コース(2009.08.02)
- おニューのパター衝動買い(2009.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント