ゴルフラウンド14 in 米原GC & 長生村のこだわりカレーショップ「こだまや」
昨日はお休みをいただき、会社の元同僚たちと「米原GC」へ。
1.5ラウンドだったので、気持ちに余裕を持って臨んだのだが、ドライバーが絶不調で、ティーショットが18ホール中10ホール以上OBで超ゲンなり。
最終のハーフは49で最高記録を更新したものの、なーんか楽しめないラウンドに終わってしまった。
ゴルフの後は、気を取り直して長生村のカレーショップ「こだまや」へ。
これまた1年前に脱サラした元同僚がやっているお店。
家の大広間をそのまま客室にしているので、とてもアットホームで落ち着く。
子供たちも野放し状態(笑)で楽しい雰囲気。
気に入られたのかたくさん抱きつかれてしまったKanaちゃん、キョーレツにイッてた暴君Toshi。子供たちのこれからの成長には要注目だ。
店主のアクダマ君が作るカレーはかなりうまかった。
カレーというよりは、カレーの創作料理といった方が正しいのかもしれない。
盛り付けもO型とは思えない美しさ。
遠いから行くのにはちょっとした決意が必要だが、また食したいお味だった。
お客さんに “また行きたい!食べたい!!” と思ってもらえること。
お店をやるときに最も重要なキーワードのひとつだと思う。
見習わせていただこっと。
| 固定リンク
「ゴルフ日記」カテゴリの記事
- 4連続パーも水泡と化した... ゴルフラウンド20 in 佐原CC(2009.10.20)
- 壁を乗り越えた!ゴルフラウンド18 in 泉CC(2009.09.17)
- ゴルフラウンド16 in 佐原CC(2009.08.11)
- 102(ハーフ49)で自己記録更新も...ゴルフラウンド15 in 習志野CC空港コース(2009.08.02)
- おニューのパター衝動買い(2009.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント