男性のランチ:31.5%がお弁当、平均予算は500円未満
あるネットニュースの記事見出しが目に付いた。
この31.5%というのは手作り弁当を持参する人の数字。
市販の弁当は25.6%で、合わせると57.1%になる。
またランチの平均予算は500円未満が58.1%とのこと。
まさに自分もここに入っているが、こんなにパーセンテージが高いとは思ってなかったのでかなり驚いた。
不況の折、給与カットなどでみんな懐具合が厳しいんだろうな。
僕の場合はさすがに手作り弁当とまではいかないが、ここ最近ある満足パターンができてしまった。それは近所のスーパーのタイムセールの利用だ。
うちの近所のマルエツでは、だいたい20時30分頃に弁当&惣菜が半額になる。
コンビニの弁当と違って食品添加物がうすくかつボリュームもあるので、これを前日に買っておいて翌日に持参すればランチは300円台でかなり満足。
ちなみに今日はカツ丼そばセット249円を持参した。
毎日このパターンだと飽きるので、週に1~2回はマクドナルドを利用している。
普通に買うと結構なお値段になるマクドだが、ケータイのかざすクーポンを利用すれば、300~400円代でバリエーションに富んだかなり満足度の高いパターンがつくれたりする。
このケータイクーポンは毎週金曜日に更新され、Weeklyで優待販売メニューが提供されるので、結構楽しめる。
まさにこれにハメられてしまっている自分。やってくれるな!マクドナルド。そりゃ大黒字も出ますわな。
それにしても今回知った「Business Media 誠」というニュースサイト、実に興味深い記事をたくさん掲載している。デイリーチェック対象サイトとしてブックマークしておこう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 健康診断の結果(2013.11.07)
- 次のステップに向けて(2013.11.06)
- 宮古島フォトコンテスト2013にエントリー(2013.10.05)
- 今年も大洪水からの復興記念イベントで帰郷(2013.09.22)
- 釣りエサ設定は重要(2013.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント