謹賀新年!&Dynamite!!2008 観戦記:MMA勢つよし!
2009年一発目の記事は、昨年同様格闘技ネタ。
「やれんのか!2008」の三崎VS秋山のようなアドレナリン分泌バリバリの試合はなかったものの、「Dynamite!!2008」はMMA勢が元気で楽しませてくれた。
まずスッキリしたのがムサシ対決。
アホの一つ覚えみたいに常にプロらしからぬつまらん戦いをやってくれる武蔵を、DREAMミドル級初代王者ゲガール・ムサシが1R完全KO!しかも初めてのK-1ルール気持ちよかったー。
会場の歓声から察するに、大半は僕と気持ちだったよう。アイツはもう二度とリングに上がらんでよろしい。
ちょい切なかったのが“男”武田幸三。
まさかあんな簡単に粉砕されるとは...クラッシャー川尻も好きなので複雑な心境だったが、ココまで白黒はっきりつくとモヤモヤ感は残らないですな。
バダ・ハリVSアリスター・オーフレイム。
どっちも強くて好きな選手。特にバダ・ハリの試合はエキサイティングでオモロー。でも1度完璧にやられた方がさらに大きくなるのでなないかなーと思っていたところに、自分の土壌で完膚なきまでのKO負け。
個人的にはベターリザルト。今後のバダ・ハリに期待したい。
ラストは青木真也VSエディ・アルバレス。
あの回転の速いパンチが当たったら秒殺もありうると予想していたのだが、うまくかわして逆にヒールホールドでタップアウト勝ち。
青木、くっついてからのキメがやたら強いわ。ノゲイラよりも決め手の数多いんちゃうかな。
2009年もいつもとかわらず引きこもり&食い飲みまくりの年末年始。
自家製梅酒をしこたま飲み、刺身・寿司・高級牛肉をたらふく食べ、外は雪が降ってて寒いから運動もせずコタツでテレビ見て寝ての繰り返し。田舎のごはんはめっちゃうまし。
でも同じように過ごせることこそ幸せなのかもしれん。
なんといっても体が健康だからこそ自由にやりたいことができるし、仕事ができて収入を得ることもできる。
ただ今年少々心配なのは後者。不景気の中にあって会社が年内に潰れそうな勢いなので、対策を練っておかなあきまへん。路頭に迷うことにならないよう最初の半年でしっかり対策を練っておかないとな。
なんにせよ2009年も楽しく積極的な1年にしよう!
最後に、紅白で水谷豊が歌ったカリフォルニア・コネクション、うちにEPありました。
| 固定リンク
「PRIDE&K1」カテゴリの記事
- ついに皇帝神話崩壊(2010.07.04)
- 内藤vs亀田 & K-1WGP2009決勝 観戦記(2009.12.07)
- バダ・ハリがシュルトを完全ノックアウトしていた!(2009.08.19)
- 謹賀新年!&Dynamite!!2008 観戦記:MMA勢つよし!(2009.01.01)
- K-1WGP2008決勝 観戦記:バダ・ハリのペナルティが決定(2008.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント