« ささやかな楽しみPART27 “セブイレの焼きつくね&照焼ソーセージおにぎり” | トップページ | 宮古島 ダイビング旅行記2008秋 »

2008年11月 5日 (水)

泣きっ面にハチ

Sabaokihills_080627_1腰を痛めて自由に動けなるなることが、年に1~2回の頻度で発生する。

たいていは、ジムの腹筋トレマシンで負荷をかけすぎて逆ギックリ腰状態になったり、スキーでコブを攻めすぎてピキッときたり、というのがお決まりのパターン。

しかし今回は、先週末の連休中に海の上で発生。
ダイビングではエントリー前にボート上で重いタンクを担ぐので、その瞬間にきてしまう可能性はある。でも今回のはそれとはまったく関係がない。

帰りのボートで終始海保の若者ゲストと会話が盛り上り、あっという間に港に到着、さぁ行こかね、と立ち上がろうとしたそのときになんの前触れもなく発生したのだ。
これといった明確な理由がないだけに、とても気持ちが悪く、今後の予防策も立てようが無い。

12月のパラオではぜったいに同じようなことが起きないようにしないと。
その前に来週末にまたゴルフラウンドが控えている。
いまだ痛みは治まらず&背筋を伸ばすこともできずで、練習もままならん状態。っつーか当日までに直らなかったらヤバイな。

という状況だったので、今日は18時前に早退させていただいた。
早く帰ってきたのでHDにたまっていたドラマでも見るかと、一番楽しみにしていた「ブラッディ・マンデイ」を選択し決定ボタンを押した瞬間、悲劇は訪れた。

 “ナイナイの岡村が映っとるやんけー!!!”

そう、チャンネルを間違えたのだ。めっちゃショックやで。宝生が暴走するシーン、楽しみにしてたのにっ!
フジテレビさんには恨みは一切ないが、くそーっ8チャンめっ!と逆恨みしてしまう自分であった。

しかし、文字通り “泣きっ面にハチ” というフレーズがぴったりくる1日やったな。

|

« ささやかな楽しみPART27 “セブイレの焼きつくね&照焼ソーセージおにぎり” | トップページ | 宮古島 ダイビング旅行記2008秋 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泣きっ面にハチ:

« ささやかな楽しみPART27 “セブイレの焼きつくね&照焼ソーセージおにぎり” | トップページ | 宮古島 ダイビング旅行記2008秋 »