ゴルフラウンド in セントレジャー市原
今日は、ペアレントカンパニー時代の同僚、セン&元祖ボヤッキーと、今シーズン5回目のゴルフラウンド。
心配されていた雨も降ったりやんだりでズブ濡れになるほどではなく、プレーにはまったく問題なしでひと安心。
前半、いきなり2ホール目のショートで1オンからパー!
なかなかいい感じだぞ、と思いきや、その後は本領発揮で、いつものドライバーチョロやらスライスOBやらが出てしまった。
極めつけは8ホール。バンカーショットをバキ当たりで大オーバー。
落ちているところにボヤッキーのマナーに反した態度があって、超ムカつき大激怒。コイツとは何年ぶりかで会ったのだが、まったく成長が見られない。
こういうダメ人間とはもう2度と一緒にゴルフをしたくない、というか一生会いたくないな。
いっぺんクタバってくれ。
というわけで、最初のハーフは58。
また120近く叩いてまうんかなーという気持ちもチラホラ浮かび上がったが、気持ちを入れ直して後半戦スタート。
問題のドライバーは、相変わらずスライスして距離はいまひとつ伸びないものの、フェアウェイを捉える確率が上がり、なんとかダブルボギーペースを維持。
そして7番ホールでようやくバキ当たりがっ!黄色の旗まで230ヤードと書いてあったからたぶん260~270くらいは飛んだんちゃうかな。
で、今日2回目のパーを奪取!
あと2ホールをまとめれば100一桁台でいけるぞ!
そんな期待が生まれた瞬間、8ホールのドライバーはOB。しかしアプローチで挽回し1パットでまとめ7。
最終のロングホールでパーを出せば109だ。
気合いのティーショットはフェアウェイを捉えた。2打目。大きな左曲がりでグリーンが見えず、2オンはあきらめ7番アイアンで行くことに。これがまた当たった。
250ヤード地点から70ヤードまで180ヤードショットが飛び出してしまったよ。しかもめずらしくフックがかかり、フェアウェイど真ん中をキープ。
ピッチングでカラーに乗せ、あと2打で落とせばパー。
さらにピッチングで50cmにつけた。行ける!と思った。が、しかし...
最後のパットがショート...
なさけないやないかーーーーーっ!!!
結局スコアは110。
いやー、かなりショック&自分自身の勝負弱さにガッカリしましたでー。
まぁギリギリではなくしっかり105くらいで回れっつーことかな。
でも後半のハーフは52が出たので、それを実現する日もそう遠くはないだろう。
ときに今日のロケ地「セントレジャーゴルフクラブ市原」、かなりいいコースだった。
しかも高速降りてから近くて快適。しかもしかもWeb会員初回特典ということで、料金が3,000円引きの13,500円になった。最近カードも使えるようになったよう。
このゴルフ場、ベリーグッドです。
※今回写真を撮り損ねたので、とりあえず海ストックで失礼。
| 固定リンク
「ゴルフ日記」カテゴリの記事
- 4連続パーも水泡と化した... ゴルフラウンド20 in 佐原CC(2009.10.20)
- 壁を乗り越えた!ゴルフラウンド18 in 泉CC(2009.09.17)
- ゴルフラウンド16 in 佐原CC(2009.08.11)
- 102(ハーフ49)で自己記録更新も...ゴルフラウンド15 in 習志野CC空港コース(2009.08.02)
- おニューのパター衝動買い(2009.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かずさん
12月、こちらも楽しみにしとくよ。
いい加減に嫁はぶっちぎったるでー!
投稿: まさうっち | 2008年11月18日 (火) 22時48分
110とは、随分成長してるやないか。
次の対決が楽しみや。
投稿: かずたいがー | 2008年11月18日 (火) 09時02分