« 首と背中がめっちゃ痛し | トップページ | バタ足強化 »

2008年9月20日 (土)

天王山 in 東京ドーム

Tokyodome_080919昨日は約2年ぶりに東京ドームで野球観戦。
友人のきのっぴたが取引先からのもらいものとかなんとかで、チケットをくれた。しかも一塁側ベンチ裏の前から二列目のシート!
ラミちゃんの後頭部がすぐ近くに見えまっせ。こんな近くでジャパニーズプロ野球を見たのは初めてだ。
きのっぴたに感謝。

この日は巨人vs阪神の天王山の初戦。
でもどっちが勝とうが僕にとってはどうでもいいこと。とにかくおもろーな試合が見たい。

その思いが通じたのか、試合は4本のホームランが飛び出す好ゲームだった。特に小笠原の左中間への一発はすばらしかったな。
圧巻は守護神クルーン。MAX158kmが飛び出しましたで。あんな球打てるかいな!
しかもスライダーが145kmも出とる。んーな球日本で放ったらあきまへん。
まぁなんにせよなかなか楽める試合でよかった。

野球観戦につきものなのが激高の800円生ビール。
いつも今回は買うまいと思いながらも、売り子さんに汗だくで満面の笑顔を投げかけられると、おっちゃんはついつい購入してしまうのであった。
そして2年前の日米野球でも聞いたこの質問をもう一度してみた。

 “一杯売ったらいくらもらえるの?”
 “たったの30円ですよ~”

客から800円もふんだくっといて、相変わらずえらい安いですわ、このバイト料。
ちなみに2年前に聞いた時は38円だったので、取り分が下落しとります。

こんな汗だくになって階段上り下りして頑張って売ってるんだから、この子たちにもうちょっとあげてもいいのに。正直そう思ってしまう。
ドームに支払う場所代がやたら高いのか?利益配分構造をますます知りたくなってきてしまった。
こんどじっくりと調べてみようっと。

|

« 首と背中がめっちゃ痛し | トップページ | バタ足強化 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天王山 in 東京ドーム:

« 首と背中がめっちゃ痛し | トップページ | バタ足強化 »