« 明日から新年度 | トップページ | ジレンマ »

2008年4月 2日 (水)

ささやかな楽しみPART21 キリンブランドで再登場!“本搾りチューハイ”!

Newhonshibori_080402新年度早々色々あって疲れてるにも関わらず、今日は書かずにいられなかった。
それは今日親会社キリンのブランドで再登場したこやつのせい。
思えばささたのシリーズPART1はまさにこれだったな。

 “「本搾りチューハイ」

このハイクオリティでこの低価格で出されたら、他のチューハイはすべて沈没でしょ。
それほどおいしいよ「本搾り」。

キリンブランドになって間接コストがアップしたのか、果汁率が少々低下した。

【果汁率】
 ◇レモン:10%←12%
 ◇グレープフルーツ:27%←28%

とはいえ他に比べれば格段に高いんだけどね。

果汁率が下がった代わりに炭水化物&糖質が微量ながら低下。もちろん脂質は0g。

【100mlあたりの炭水化物&糖質】
 ◇レモン:1.2mg←1.3mg
 ◇グレープフルーツ:4.4mg←4.5mg

それとキリンになってさらにDRY感が増したような。
まさに大人の味。

やっぱ値段上がるのかなーと心配してたんだけど、近所のマルエツでメルシャン時同様の119円!しつこいけど、このお値段でこの品質のチューハイは、他にはないぞ。
「本搾り」うますぎやで。

そんなこんなで、エンゲル係数高め安定の日々は続く...

|

« 明日から新年度 | トップページ | ジレンマ »

ささやかな楽しみ」カテゴリの記事

コメント

いるすくん

買収されたのはかれこれ2~3年前です。

ちょい果汁は落ちたけど、相変わらず
うまいよ

投稿: まさうっち | 2008年4月 5日 (土) 12時31分

メルシャン(でしたっけ?)ってKIRINの
子会社だったんですね^^
最近缶チューハイはめっきり飲まなくなっていましたが、
これを機にちょっと手を出してみようかなと思います!

投稿: いるすくんちんちゃん | 2008年4月 4日 (金) 03時32分

ちぇるさん

なかなか大人の味っしょ?

市販でこれ以上のチューハイはないかと
思いますよ。

ご愛顧よろしくです!
ってメーカーの人みたい...

投稿: まさうっち | 2008年4月 3日 (木) 23時45分

おすすめのチューハイを試してみようと本日帰宅途中で購入。
あまりチューハイは自宅で飲まないけど、想像以上に美味しかったのでお気に入りの仲間入りになりました!
チューハイ以外に色々飲んでちょっと酔っ払いです。

投稿: ちぇる | 2008年4月 3日 (木) 23時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ささやかな楽しみPART21 キリンブランドで再登場!“本搾りチューハイ”!:

« 明日から新年度 | トップページ | ジレンマ »