« うれしい贈り物 | トップページ | 水上宝台樹で2008年4回目のスキー! »

2008年2月16日 (土)

あんなに強靭だった肉体が...

Chickntomato_080216ここんとこめっきり冷え性になってしまった気が...

つい先日までは、5分歩けばクエン酸回路にスイッチが入り即脂肪燃焼状態に入れた我が肉体、先週インフルで病床に伏すことたった4日間で完全に弱体化してしまったよう。

エナジーあふれる肉体を取り戻すべく病み上がり後初のジムへ。約1ヶ月ぶりの筋トレ&ランはキツイ。めっちゃキツイ。

筋トレメニューはなんとか以前通りのメニューをこなしたものの、乳酸の溜まりがやたらと早くてしんどかった。

そしてランへ。
いつもは12分間で2.6km走る。平均時速13km/h。12.3km/hからスタートして最後は14km/hでフィニッシュ。
心肺機能にかなり拍車をかけることになるが心地よい疲労感。
しかし昨日はそうではなかった。12km/hでたったの6分間を走るのが精一杯だった。
ここ数年で初めて味わう屈辱感に大ショック。

病気というのはこんなにも簡単に人の体力を奪ってしまうのか?
ちょっと前までの強靭な肉体が戻ってくれるのか少々心配になってきた。
やっぱ焦らず少しずつ取り戻していくしかないのかな。

明日はマンタロウと4度目の激スキー。
果たして楽しめるだろうか。すっかり弱気。

とりあえず奮起して創った鶏肉ガーリックトマトソース煮でスタミナをつけよう。
赤ワインを買ったはずが実は白ワインだったのが少々せつなかったが...

|

« うれしい贈り物 | トップページ | 水上宝台樹で2008年4回目のスキー! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

kentさん

フルマラソンは海外で2回走ったんですけど、左ヒザに
爆弾を抱えてまして泣く泣く断念いたしました(T_T)

僕も最近なかなかお腹の脂肪がとれず、どんどん蓄積して
しまっております。
独り身のうちはなんとか体くらいは維持しとかないとなの
ですが...

お互い無理せず精進いたしましょう!

投稿: まさうっち | 2008年2月17日 (日) 22時28分

>いつもは12分間で2.6km走る。
早いペースですね!
明日の東京マラソンに出られては?^^

昨年の宮古からすっかりウエートが落ちなくて
今年から私も本格的にトレーニング始めました。
目標は、毎日2キロ(40分間)のスイミング。
どうにか、1ヶ月で3キロ減に成功。
強靭な体力作りは、年齢的に無理だと悟りました!笑

投稿: kent | 2008年2月16日 (土) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あんなに強靭だった肉体が...:

« うれしい贈り物 | トップページ | 水上宝台樹で2008年4回目のスキー! »