サイパン ダイビング旅行記 PART2:ディンプルでダイビング
1月26日から29日まで、今年初のスクーバダイビング
でサイパンへ。そのPART2。
※PART1 オブジャンでダイビングはこちら
※PART3 サイパンのお土産と市内観光はこちら
※準備編 旅の手配情報はこちら
…~……~……~……~……~……~……~……
前日にジョーテンショッピングセンター横の「DELI BAKERY」で買ったマフィン
で朝食。
この「デリ」はとっても便利で、パンやケーキの他、プレートもやっている。
写真中は初日の夕食で食べた2Choicesプレート$4.75。
この日のデイドリームは盛況で、ゲスト10名。
ボート2隻に分かれて、AM中の1本目は昨日に続きディンプルリベンジ、
2本目はマダラトビエイの大群を狙ってイーグルレイシティへ。
【Dimple (ディンプル)】 | |
この日はダイビングボートがわんさか。でも時間をズラしてエントリー したため、海の中はまたまたほぼ貸し切り。 カスミチョウチョウウオの群れはもちろん、バラウエダイの群れ、 イソマグロの幼魚、キイロハギ&サザナミハギの連合軍(写真中央)、 ミナミハタタテダイ(写真上中)が楽しめた。 メインディッシュはバラクーダ(写真中右)。1年前にも見たが、ここのは 妙に肉付きがよくておいしそう(笑)。 なぜかBechesに群がるカスミチョウチョウウオ。 魚も人柄に引き寄せられるのかな。 エギジット間際にクリーニングしてもらい気持ちよさそうな カスミチョウチョウウオ(写真下中)を発見。 DIVE TIME 50min、MAX DEPTH 24.0m(AVG 15.5m)、WT 27℃ |
【EaglerayCity (イーグルレイシティ)】 | |
風が強くカレントが早い冬シーズン限定でマダラトビエイ大群が 見れるこの時期の人気No1ポイント。 ここはほとんど移動がないため、混むと悲惨な状況になるのだが、 1本目の時間のズレに乗っかりまたまた貸し切り。ラッキー。 最近不調だと聞いていたが、この日は50枚の優雅な舞いが見れた。 帰り道ではクジャクスズメダイ(写真下左&中)、クロメガネスズメ ダイ(写真中右)のブルー系の小物と遭遇。 サンゴの根も意外と楽しめるよ、イーグルレイシティ。 DIVE TIME 56min、MAX DEPTH 11.2m(AVG 10.0m)、WT 28℃ |
お昼休みのひと時を盛り上げてくれたのが、パラオ人
のクルースタッフ、Small JORDANとGORDON。
Small JORDANはまだ19歳だが、すでに家庭を持って
いて大黒柱の自覚もあってか真面目でよく働く。
とても好感が持てる。
一方のGORDON。コヤツはかなりおもしろい。
陸上では色んな日本語を操り(なぜか通風を知ってる)、常にジョークを飛ばして
笑いをとる。
海中では15m付近までスキンダイビングで現れたかと思えば、沈船ポイントでは
BCも装着せずタンク&レギュのみで出現。かなり笑った。
対照的な二人だったが、コンビネーションはバッチリで盛り上げてくれた。
今回のラストダイブ、3本目は沈船へ。
【ShipWreck (沈船)】 | |
約60年前に沈んだ全長40mの日本の貨物船「松安丸」に、たくさん の魚が棲みついているポイント。 プロペラの残骸付近から潜行。 デバスズメダイ(写真上中)はいつ見てもかわいい。 マダラタルミは幼魚期(写真三段左)と成魚期では別の魚のよう。 教えてもらわなかったら分からなかったオニダルマオコゼ(写真下右)。 猛毒をもっているので、知らずに触ってしまったら大変。 そしてここのメインディッシュは、BCも装着せずタンク直持ちで潜る 元気者GORDON(笑)。 DIVE TIME 59min、MAX DEPTH 9.1m(AVG 7.0m)、WT 28℃ |
そしてデイドリームの最後の楽しみが始まった。
なんと港からそのままレッカーにボートを積載して
ショップまで持ち帰るのだ。
ということで、ボートに乗ったまま道路を走り、ちょっと
した優越感に浸れる。
いやー快適快適。
この日の夜の部のお店は、ORCHARD ST.にある中華料理店「ハピネス」。
ここの“小龍包”は肉汁たーっぷりでムチャクチャうまい。必ず発注すべし。
お会計も$28/人とかなりリーズナブル。
ときに来るはずだったBechesは現れず。寝坊しちゃったのかな?
自分でボートを運転して自らガイドもしてたら、そりゃあ疲れるわな。
ゲストだけでも大いに盛り上がったので全然OK。
ちゃんと挨拶をしていなかったのが少々心残りだったけどね。
みなさんと別れた後、「ハピネス」の2Fにあるアロママッサージ店
「霞(かすみ)」へ。
ここはデイドリさんおススメのお店。
特別チケットで、$40←$60/hになる。
スタッフはキレイな中国人のおねーさんが多いので、男性にもおススメだ。
■今回の旅行で参考にしたサイト■
・ダイビングショップ:デイドリーム
・格安航空券購入:エイビーロードネット
・サイパンへの航空:ノースウエスト
・ホテル予約:旅WEB、
アップルワールド
・色々情報1:サイパン総合情報サイトMAIDO
・色々情報2:NewsSaipan!
・色々情報3:GoSaipan!
・色々情報4:HAFADAI
・色々情報5:地球の歩き方クチコミ掲示板
・色々情報6:mixiコミュニティ「mixi SAIPANガイドブック!」
・色々情報7:mixiコミュニティ「サイパンダイビング」
・色々情報8:mixiコミュニティ「ダイビングしたい!」
・色々情報9:mixiコミュニティ「DayDream Saipan だよね♪」
| 固定リンク
「サイパン旅行記2007年1月」カテゴリの記事
- 今はなきサイパンの代名詞的ポイント「イーグルレイ・シティ」(2011.11.26)
- サイパン ダイビング旅行記 PART3:サイパンのお土産と市内観光(2007.02.03)
- サイパン ダイビング旅行記 PART2:ディンプルでダイビング(2007.02.02)
- サイパン ダイビング旅行記 PART1:オブジャンでダイビング(2007.02.01)
- 2007年の初ダイビングはサイパン(2006.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
京都のこと、もっと書いてくれ!
投稿: 雨のナカジマ | 2007年2月17日 (土) 23時39分