« パラオ ダイビング旅行記 PART2:ブルーコーナーでダイビング | トップページ | パラオ ダイビング旅行記 PART3:シャークシティでダイビング »

2006年12月13日 (水)

うれしいと思う気持ち

今日うちのソフトのお客さまからメールが入った。
 “ソフトがトラブってて、早急に修復しなければならないんだけど、
  サポートに電話が通じない!”
といった内容。
このお客さまには思い入れがあるだけに、なんとかしてあげなければ。
ということで、色々奔走している間に、問題は解決したよう。よかった。
その後久しぶりということで、数回のメールを交わすことに。

彼女(このお客さま)は、「Pixy Jewelry(ピクシージュエリー)」というジュエリーのネット
ショップをゼロから立ち上げた、20代半ばのバイタリティ溢れる方。

今思えば、彼女との出会い(といっても一方通行だが)はブログサイトだった。
うちのチームで使っているアクセス解析ツールを見ていて、たまたまネットショップ開業
奮闘記を記している彼女のブログにたどり着いた。
日々の苦労が記されている記事を読んで、何度コメント(アドバイス)をしようと思った
ことか。
でもメーカーの立場上、余計に立ち入るわけにはいかず、ひっそりと見守ることにした。

そして今年1月、ついにネットショップをオープン!
前職の営業経験を活かした“顧客満足”をモットーにした一人一人のニーズに応える
こだわりのジュエリーショップだ。
ずーっとひっそりと見守ってきたショップさんだけに、親心のような安堵を感じたのを
覚えている。

今年の夏、うちのカード決済サービスを導入いただいたのを機に、訪問取材をさせて
いただくことに。
実際にお会いしてみて、キレイで凛とした雰囲気の中に内に秘めた闘志を感じ、
彼女は必ず成功するな、と感じた。

先日楽天市場店もオープンし、クリスマス商戦という追い風もあり販売は絶好調との
こと。
思い入れのあるショップさんだけに、順調に行っていることは自分にとっても素直に
とてもうれしい。

ジュエリーやアクセサリーに興味のある方は、ぜひ一度サイトを覗いてみていただき
たい。

 ●「Pixy Jewelry(ピクシージュエリー)」
   ・ショップサイトはこちら:http://www.pixy7.com/
   ・わたくしめが書かせていただいた取材記事はこちら
     ※ちなみに彼女が管理人をしているmixiの
       「可愛いジュエリー&アクセ大好き」コミュ
       は、2,000人を超える盛況ぶり

僕は一生懸命に頑張って生きている人が大好きだ。
そういう人たちからは、前に踏み出すパワーをもらえるし、自然と尊敬の念を抱いて
しまう。
そして自分ももっともっと頑張らないと!という気持ちになる。

いい言葉が見つからないので偉そうな表現になってしまうが、そういう人たちは自分
の中で認めた人たちだ。
そんな人たちが、喜び、笑い、幸せそうにしているのを見ると、とってもうれしい気持ち
になる。

高校以降女手ひとつで育ててくれた自分の母親然り。
高校、大学、社会人と、喜びや悲しみを共にしてきた友人たち然り。
自分が魅かれ、付き合った彼女たち然り。
仕事で知り合い、ともに協力して邁進し、そして公私ともによくしていただいて
いる方々然り。

自分が出会い、深く関わった人たちには、みんなに幸せになってもらいたい!
そう強く思った今日一日でした。

|

« パラオ ダイビング旅行記 PART2:ブルーコーナーでダイビング | トップページ | パラオ ダイビング旅行記 PART3:シャークシティでダイビング »

仕事の話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うれしいと思う気持ち:

« パラオ ダイビング旅行記 PART2:ブルーコーナーでダイビング | トップページ | パラオ ダイビング旅行記 PART3:シャークシティでダイビング »