スキーシーズン到来!
今日は朝プールに行き、美容院でさっぱり&年末の
ご挨拶。
そしてスキー板のチューンナップとブーツのシェル出し
でビクトリア港北店へ。
そう、今年もスキーシーズンがやってきたのだ!
チューンナップコーナーに行くと、昨年お願いした人の姿が。
話しかけると僕のことを覚えていたみたいで、“去年と同じ内くるぶしとこですねー”
の一言。
そりゃあ覚えてしまうわな、あんだけうるさく要望出せば。ちょっと苦笑い。
結婚やら海外転勤やらで、年々スキーに一緒に行くメンバーが減少する中、いまだ
に付き合ってくれるのが、野球チーム一の体力の持ち主マンタロウ。
今年も背筋がちぎれるまでコブ斜攻めようぞ!よろしく!!
そして3年前から会社の仲のいいメンバーでもスキーに行くようになった。
当初は3人だったメンバーも、今年はなんと12人!
年々増加している。
行き先は長野県白馬村の八方尾根。モーグルの上村愛子選手のお膝もと。
宿泊先はもちろん僕の行き付けのペンション「アルル」さん。
5年前に偶然ネットで見つけたのだが、このペンション、これまで利用した数ある
ペンションの中でもダントツNo1!
決め手は旦那さんが作る本格的コース料理(なんとメインが魚と肉の両方
出てくる)と奥さんの自虐的なハイセンスなギャグが織り成すハーモニー。
「アルル」は、自然で心地よい中にも、僕の好きな“こだわり”を強く感じる
ペンション。
一時期は旅行会社とも提携して、たくさんのお客をとっていた時期もあったらしいが、
客が増えてくるとどうしても一人一人への配慮が薄れてきて、
“これではいけない。私達が本来目指していたものと違う”
と、旅行会社との提携をやめ、今はリピータである常連のお客さんを中心に営んで
いる。
※白馬エコーランドのペンション「アルル」
・ホームページはこちら
・地図はこちら
・昨シーズン2/6の八方スキー日記はこちら
・昨シーズン3/19の八方スキー日記はこちら
そんな “こだわり” と “あたたかさ” が自然に伝わってくるペンション「アルル」。
ここに連れてきた僕の友人は、みんな満足してくれる。
その他にも色んなGoodな温泉や食べ物屋を知っていて、僕が絶対的な自信をもって
プロデュースできるエリアのひとつだ。
今年もみんなを楽しませるよ!
乞うご期待!!!
| 固定リンク
「スキー日記2007」カテゴリの記事
- 八方尾根で今シーズン6回目のスキー(2007.03.18)
- 水上宝台樹で今シーズン5回目のスキー(2007.03.04)
- 八方尾根で今シーズン4回目のスキー(2007.02.25)
- 尾瀬岩鞍で今シーズン3回目のスキー!(2007.02.04)
- 尾瀬岩鞍で今シーズン2回目のスキー!(2007.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
BCKさん
今年も色んな意味でハイパフォーマンス、
期待してますよー!
あっ、あんまプレッシャーかけるとまた
空回っちゃうかな(^m^)
投稿: まさうっち | 2006年12月19日 (火) 23時59分
初級者ながら、楽しみにしております!!
今回は盟友と共に更なる上達を目指します(笑)
投稿: BCK | 2006年12月19日 (火) 00時20分