« 「CEATEC」の見学で幕張メッセへ | トップページ | 恵比寿の庶民派創作中華料理店「天童」とB’zマニアックカラオケ »

2006年10月 9日 (月)

ストーン家の赤ちゃん

Yutaleg昨日は会社の先輩ストーン宅へ。今年3月に生まれた
YUTA君を見に行くのが目的。
それにしても赤ちゃんの一点の曇りのない瞳、屈託の
ない素直な笑顔、ピチピチでスベスベの肌を見ていると
ほんと心が洗われる。
普段どちらかというと、人間よりもネコやイヌの赤ちゃん
の方がかわいいと思っている僕だが、やっぱ懇意にしている友人の子供は
かわいいな。

どうかこれから先、いい人たちとの出逢いに恵まれますように。
そして今のきれいな瞳と笑顔が、いつまでも変わらぬものでありますように。

ストーンさんは会社の先輩だが、実は奥さんのマロンとはかれこれ5年以上の付き
合いになる。
で、二人が付き合うキッカケを作ったのは自分なので、この出逢いをプロデュース
していなかったら、YUTA君は生まれてこなかったことになるのかな?

マローンと最初に知り合ったのは2001年の真夏。銀座のカチカチ山というショボメ
の居酒屋だった。さわやかでスタイルのいい子だなーというのが第一印象。
店があまりにも暑すぎてゲンナリ気味だった僕は、そのときは彼女とはほとんど
言葉を交わすこともなかった。

よく思い出せないのだが、それからなぜがサシで飲みに行く機会が増えた。
二人とも地方出身の田舎者ということで、ウマが合ったのかもしれない。
ただ常に交互に想う人がいたりで、まったく恋愛関係になる雰囲気すらなく、
毎回話題の中心は恋ばな(ほとんどマローンの?)だった。

で、忘れもしない2003年12月25日のクリスマス。
“誰か紹介して~” とお願いされ、会社の仲間に声を掛けて、うたげを開催した。
当時色んなことで悩みを抱えていた僕は、それどころではなかったが、出張時に
羽田で当時のJASスカイラウンジにタダで入れてもらったり(飛行機の怖い僕に
とってこれはとても有難かった)、かなりお世話になっていたこともあって、マロン
の頼みならしゃーないなーと頑張ってセッティング。

その飲み会で、ストーン先輩と運命の出逢いを果たすことになる。
彼の飲みの席でのパワーは猛烈にスゴイ(詳細はここでは書けないくらいスゴイ)。
ただそれは諸刃のヤイバでもあり、ハズしてしまうことも多々って、この日はまさに
そうなってしまった。
女性メンバーはマロンの同僚のJASのグランドの方々。ストレスの溜まる仕事な
ので、思いっきり楽しんで発散しようと思っていたはず。
しかし、しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)のロックを何杯も飲んですっかり勢いづ
いたストーン先輩を、誰も止められなかった。リピートトーク全開で、女性メンバー
は少々あきれ顔。
そんな状況下で、一人だけ楽しそうにしている子がいた。なんとマローンだ!
帰り際も他の子たちがそそくさと帰っていく中、一人だけ先輩に付き添い面倒を
見ていた。
それから年明けには付き合いが始まり、トントン拍子でその歳の9月に結婚して
しまった。

ストーン夫妻はほんと仲がいい。
そのキッカケ作りに少しでも関われて、とても嬉しく思う今日この頃。
あらためて、YUTA君ともどもこれからも末永くお幸せに!

|

« 「CEATEC」の見学で幕張メッセへ | トップページ | 恵比寿の庶民派創作中華料理店「天童」とB’zマニアックカラオケ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

Kaeさん
YUTA君はマジでかわいい顔してましたよ。
特に目がクリクリっとしてて、そこだけ
大人レベルに大きいんですわ。
動き回ったり、言葉を発するようになったら、
またおじゃましようかと思っていますよ。
ほ○○わ家のご子息も、きっとかわいいと
思うよ。なんと言っても美男美女ご夫妻
ですから(^-^)v
masauttigemini

投稿: まさうっち | 2006年10月 9日 (月) 20時31分

ああ、本当に良いお話だよね。
そのお話の詳細は知っていてもこうやって改めて読ませていただくと再びあたたか~い気持ちになれました。
赤ちゃん本当にかわいい!!
私たちがお会いできるのはいつのことになるのだろうか・・・・
お二人によろしくお伝えください!!

投稿: Kae | 2006年10月 9日 (月) 13時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストーン家の赤ちゃん:

« 「CEATEC」の見学で幕張メッセへ | トップページ | 恵比寿の庶民派創作中華料理店「天童」とB’zマニアックカラオケ »