« 「結婚できない男」 笑わせすぎ! | トップページ | ひきこもって “ごっつええ感じ” »

2006年8月11日 (金)

B’z My Best 9~11

2006081101320006/17からスタートしたこのシリーズ。とりあえず
Best20まで行きたいと思う。
これまでB’z My BestはMDでPART4(64曲で
90%はRUN以前)まで作ってきた。
好きな曲からチョイスしてきたが、その時々の自分
の置かれた状況や気持ちによって、好きな曲の
順序はめまぐるしく変動する。

最近の僕には “刺激” の二文字が不足している。
今日の3曲は “アドレナリンの分泌” がキーワード。

No9:「BREAK THROUGH」

 “ああ 今日もうまくいってる 順調な僕のビジネス”
で始まるこの曲は、前に突き進む勇気をふつふつと沸かせてくれる。
この曲を歌うと、すごくアドレナリンが分泌し、落ち込んでいる時でも前向きな
気持ちになれる魔法のような曲。
 “Get my way これくらいじゃまだまだ get a move on 立ち止まれない”
 “Get your way 後悔の時間は短めに let's breakin' through the wall !”
ここのフレーズ、むちゃくちゃいい!気持ちが急激に高まっていく!!
 “いつまでも追い求めていたい 満ち足りて動けなくよりも”
そろそろ動き出すときか...
3rd Album 「BREAK THROUGH」の3番目の曲。

No10:「Pleasure'91」

 “一晩じゅうギターと女の話で盛り上がってた あいつも”
で始まるこの曲は、出世街道というレールにのり上々の社会生活の中で、疑問や
不安を感じながらも、
 “イエス、自分は間違ってない この先の浮き沈みも歌えば楽し”
と信じたい、でも... という今の生活への複雑で微妙な感情を、やや皮肉っぽく
綴った曲。この曲はほんと複雑で、ハッキリ言って理解に超苦しむ。
でも僕にとっては、なぜかとても心地よくかつ切ない気持ちにさせられる一曲。
 “いつのまにかこの街に 丸め込まれるのは誰?”
 “くだらなかったあの頃に 戻りたい戻りたくない”

で、Nostargicな感情とともに、アドレナリンの分泌は最高潮に!
やっぱ'98より'91の方が心に染み入るかな。
8th Single 「LADY NAVIGATION」のB面の曲。

No11:「love me, I love you」

 “モヤモヤしてるのがイヤならフトンを噛んで考えて”
で始まるこの曲は、「The 7th Blues」にがっかりし、B’zから離れつつあった
僕の心を戻してくれた思い出の曲。またほろ苦い思い出を思い起こさせられる曲
でもある。
この曲を聴くと、17号大宮バイパスの大渋滞を思い出す。当時の彼女が鈴谷在住
で、毎週のように車で迎えに行き、馬鹿の一つ覚えのように毎回渋滞に巻き込ま
れていた。その時のイライラを緩和しれくれた救いの曲でもある。
その子は当時のミス○○。最初見た時はマジ芸能人かと思った。すれ違う男が
全員振り返るくらい容姿端麗だった。
そんな子がなぜ僕のところにきたのか(それも向こうから)、ほんと不思議だった。
で、自信と余裕がなかった僕は、会うたびにケンカをし、束縛し、とにかく最悪な
ヤツだったと思う。今思い出してもほんと情けない。そして完膚なきまでにフラれた。
結局その後もくっついたり離れたりを繰り返し、数年前から連絡が途絶えてしまった。
幸せにやっててくれるといいんだけど...
ほんと思い出のいっぱい詰まった曲だが、あまり歌詞の内容を理解していない。
やっぱ余裕がなかったんだろうな。
でもとにかくリズムがよく、息継ぎをするポイントがかなりシビアだったりするので、
これをクリアできたときのアドレナリンの分泌量はハンパではない。
11th Single。

 “アドレナリン惜しまない 今日精一杯やるだけ!”
常に刺激を受け、刺激を創造していきたい。
それが日々生きるための糧になる。

B’z My Best 6~8へ≫   ≪B’z My Best 12~14へ

|

« 「結婚できない男」 笑わせすぎ! | トップページ | ひきこもって “ごっつええ感じ” »

B’z My Best」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: B’z My Best 9~11:

« 「結婚できない男」 笑わせすぎ! | トップページ | ひきこもって “ごっつええ感じ” »