« B’z My Best 9~11 | トップページ | 夏の風物詩にまつわるプチ珍事件 »

2006年8月16日 (水)

ひきこもって “ごっつええ感じ”

200608151828000昨日までお盆休みで田舎へ帰省。
こちらでは超Active人間として通っている僕だが、
田舎では超ひきこもり人間だったりする。今回も
家から出たのは地元の温泉らぽーぜに行った2回
のみ。
それはなぜか?昨日の「結婚できない男」でも桑野
が攻められていたが、周りからの “結婚まだか?!”
攻撃が怖いからだ。特に近所のおばちゃんたちの攻撃はスゴイ。僕が歩いている
のを見つけると、遠くの方からでも “○○ちゃん、嫁さんまだか?!” と大声で
呼び掛けてくる。最初の頃は適当に対応していたが、しだいに億劫になってきて、
いつのころからか自然とひきこもりになってしまっていたというわけだ。

今回も思いっきりひきこもってやろうと思っていたので、約1年前に中古で買って
棚に眠っていた「鬼武者3」をやることにした。
家に着いて昼寝して、“さぁやるか!” と電源を入れ、テレビに映そうと思った瞬間
 “AVケーブル忘れてきたやんけー!”
自分のツメの甘さにガッカリだった。
今回は「鬼武者3」で過ごすつもりだったので、その他のエンタメ系のツールは
何も持ってきていなかった。

“そうだ、○○にDVD借りよう” 妹になんかない?と聞くと、出てきたよ、このお宝
ともいえる作品が。
 “ダウンタウンの「ごっつええ感じ」!!!”
’90年代初頭、一斉を風靡した伝説のお笑い番組だ。懐かしいー。
この番組は今見てもほんとオモシロかった。今回見たのはほんの一部だったが、
特に松本のボケが炸裂しまくっている「Mr BATER」「キャシー塚本」「兄貴」
「かっぱの親子」「産卵」
はほんと大爆笑だった。
それとみんな若い。特に篠原涼子は可愛すぎ。キャシーで松本に頭をシバかれまく
ったり、ホンコンにはチューをされたり、かなりムチャクチャやられてしまっていた
が、YOU同様彼女らの今があるのは、この番組に出て叩き上げられたことが、
一つの大きな要因になっているような気がした。
この番組、ハッキリ言ってほんまムチャクチャやりよんなーという感じだが、“お笑い”
に対する凄まじい気合いが感じられる。この気合いは今のお笑い番組には無いな。
なにはともあれ “災い転じて福となす”。
結局AVケーブル忘れてきて大正解だった。

それにしても田舎のメシはほんと美味しい。
水の違いを痛感する。野菜はすべて自家製(母親の趣味で)。
そして極めつけはお刺身。新鮮でうまい。
これを東京で食べたら、いったいいくらかかるだろうか...

Imgp1104 Imgp1106 Imgp1108

|

« B’z My Best 9~11 | トップページ | 夏の風物詩にまつわるプチ珍事件 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひきこもって “ごっつええ感じ”:

« B’z My Best 9~11 | トップページ | 夏の風物詩にまつわるプチ珍事件 »