久しぶりの完徹カラオケ
22日土曜日は、野球の1Dayトーナメントで
吉祥寺の春光スポーツセンターへ。
うちのチームの主催で年3回実施している大会
だが、昨年は優勝2回準優勝2回と向かう
ところ敵無しだった。
今年最初のこの大会。今年は残念ながら4位。
僕も6打数ノーヒット(2FB)とタコりまくり。
詳細を書く気にならないので、軽く飛ばすことにしよう。
そしてメインイベント(?)の飲み会でそのまま恵比寿へ。
お店はもちろん頂(いただき)。
このお店の料理はほんとおいしい。この日のメンバーは某エステ会社の社長と
そのスタッフさんたちとの会合だったのだが、仕事上がりだったようで食欲は
旺盛、特にスティックさつまいものピリ辛揚げとカボチャと野菜たっぷり
ミルフィーユは大好評だった。
頂に行ったらこの2品とひな地鶏の蒸し揚げは必ず発注すべし。
※steam kitchen 頂(いただき) ぐるなびのページはこちら
・住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-1 松本ビル1F 地図はこちら
・営業時間:PM5:30~AM1:00 無休
・TEL:03-3714-3715
それにしても自分が普段関わりの無い業界の人との会話はとても楽しい。
しかも僕はけっこう健康オタクなので、実際に “美容と健康” を命題として仕事
をしている人たちの話は、自分にとってとてもプラスになる。
時の経つのも忘れて結構盛り上がってしまい、いつの間にか終電が無くなって
しまった。そして舞台は朝まで完徹カラオケへと移動。
みんな久々のカラオケだったらしく、誰も歌い始めようとしない。
そういうとき僕は切り込み隊長アニマル浜口となって、(ひたむきで滑稽な)
ピエロを演じることにしている。最初にワザとハズしまくるのだ。
ハズしの帝王バチ尊師直伝の「アゲ♂アゲ♂エブリ騎士」を転送。初対面の
人たちの前でこれを最初に入れるのは、かなりスベる確度が高い。
そしてしっかりスベリまくった。
ヘタッピーな僕の歌を聞いて、案の定みんなが安心してどんどん曲を入れ始
めた。
これで場がスムーズに進行するならそれでいいよ。
誰も分かってくれていないのがちょっとだけ寂しいが、これがひたむきで滑稽な
ピエロの宿命だ。
朝6時起き → 蒸し暑の中野球3試合 → 飲み会 → 朝までカラオケ。
楽しかったけど、久々にキツかったー。
8時に帰宅して14時まで爆睡。ジムのプール行って買い物行って帰ってきたら
もう20時。明日は毎週恒例のMonday blueが待っている。
んっ?そういえば明日から大阪・京都の出張だった!
アブアブ。間違って会社に出社しないようにしないとっ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 健康診断の結果(2013.11.07)
- 次のステップに向けて(2013.11.06)
- 宮古島フォトコンテスト2013にエントリー(2013.10.05)
- 今年も大洪水からの復興記念イベントで帰郷(2013.09.22)
- 釣りエサ設定は重要(2013.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アゲ♂アゲ♂尊師さま
直伝の曲をピエロになるためのツールとして
使う、という結果なってしまい、すいませんm(____)m
とりあえず逃亡者にはなりませんでしたが、
おかげでしっかりと“ひたむきで滑稽なピエロ”を
演じさせていただきました。
“悲しいけど美しいのがLIFE!”
このフレーズ結構かっこいいな。
※スペル修正しときやした。
投稿: まさうっち | 2006年7月23日 (日) 23時06分
Kaeさま
カラオケは仲のいいメンバーで行けば確実に
盛り上がれるけど、初対面の人と行くのは
けっこう諸刃の刃だったりします。
確かに久々に東横沿線の会で行きたいですねー。
○ゅーさまの騎士団も聞いとかなあかんし。
投稿: まさうっち | 2006年7月23日 (日) 22時58分
何!!!!!
all night karaoke だったんですか!!
ああぁぁぁイイなイイな~。
次回の宴があれば、是非僕もひたむきで滑稽なお供に!!
投稿: アゲ♂アゲ♂BACHI☆尊師 | 2006年7月23日 (日) 21時56分
いつかピエロからヒーローに。
久しぶりにまさうっちとカラオケしたくなりました。
だって、もう一年以上行ってないもんなぁ。
旦那さんは二人では連れて行ってくれないし。(という彼は何回も行ってるんだよ~)
今度遊びに来たとき時間があったらつきあってくださいな。
出張頑張ってね。
またねん。
投稿: Kae | 2006年7月23日 (日) 21時56分