« 田舎の刺身と寿司はひと味違う!! | トップページ | Today’s NOVA:Telling a personal anecdote. »

2006年5月 6日 (土)

PRIDE無差別級GP開幕戦 観戦記:ボスザル凄し!

5日は、めずらしくPRIDEが当日放送された。
今回はPRIDE無差別級トーナメントの1回戦7試合が行われた。

まずは、大好きなマーク・ハント vs 高阪 剛
ハッキリ言ってハントの秒殺だと予想していた。しかし1R高阪の寝技に苦戦
しタミナを奪われ、2RギリギリでようやくTKO。
高阪のサブミッションに苦しむようでは、ヒョードルどころかノゲイラにも勝て
ない。もう二皮ほど剥ける必要があるなーと感じた試合内容だった。

ジョシュ・バーネット vs ヒョードルの弟アレキサンダー
ジョシュはほんと底が見えない。出てくるたび毎にコンディションにムラがある
せいかもしれない。しっかりと万全の状態で臨めば、けっこういいとこまで行く
のではないかと期待させる。
2回戦はなんとなくヒョードルの相手はジョシュになりそうな予感がする。

そしてボスザル藤田 和之 vs ジェームズ・トンプソン
序盤のトンプソンのラッシュは凄まじい。ただ、これを切り抜けてスタミナ勝負
になれば、藤田の楽勝だと思っていた。
が、トンプソンは来ない。リーチとパワーを活かして、総合のリングは3年ぶり
のボスザルをコーナーに追い詰め、確実にパンチとヒザを打ち込む。
このままなぶり殺しか?!ハッキリ言って諦めていた。しかし...
ボスザルは諦めていなかった。ほぼサンドバック状態で、普通のファイター
ならとっくに倒れているところ。凄まじい忍耐力とファイティングスピリットで
耐える。そして打ち合い始めた。
“やっぱスゲーよ!ボスザルは!!”
ついにトンプソンのアゴに右のストレートが完っ璧にヒット。逆転KO劇を演じ
てみせてくれた。
勝負は最後まで分からない。諦めないことの大切さを教えられた試合だった。
そして僕の目からは感動で涙が流れ落ちていた。

結局オーフレイム以外は順当に勝ち上がった。
ハント、ジョシュ、ボスザル、ミルコ、ノゲイラ、吉田。これにシードの
ヒョードルが加わり、7月には準決勝が行われる。
いやー役者が揃ったという感じで、どんなカードが組まれてもかなり楽しめ
そうだよ。個人的には、吉田 vs ノゲイラの究極の寝技対決が見てみ
たいかな。
でも冷静に見て、ヒョードルはずば抜けて強い。そしてその下に、次に
ずば抜けて強いノゲイラがいる。
北斗の拳でいうと、ヒョードルはカイオウ、ノゲイラはヒョウという感じか。
救世主ケンシロウは果たして現れるのだろうか?
ほんとPRIDEはおもしろい!

 ☆今日のPS:
   今日の晩飯は、納豆と味噌味スクランブルエッグ。
   昨日まであんなに豪華だったのに...せつない...

|

« 田舎の刺身と寿司はひと味違う!! | トップページ | Today’s NOVA:Telling a personal anecdote. »

PRIDE&K1」カテゴリの記事

コメント

タイガーさんへ
コメントありがとうございます。
ヒョードルが負傷欠場となった今、今回のトーナメント
は混沌としましたね。藤田とファブリシオ以外の全員に
チャンスがありそうです。
個人的な意見として、ノゲイラが一歩抜きん出ている
ような気がしますが、PRIDEのリングでまだ底の見えて
いないジョシュの戦いぶりには注目です。
そして代理出場のシウバ vs ノゲイラもぜひ見てみたい。
7/1の2ndRoundが待ち遠しいですね!

投稿: まさうっち | 2006年5月22日 (月) 19時28分

はじめまして。
自分はヒョードルの次は4人の混戦だと思ってます。ジョシュ、ミルコ、ノゲイラ、ハントで相性で誰が勝つか判らない状況だと思ってます。
ジョシュはミルコ、ハントに勝つ。ミルコはノゲイラに勝つ。ノゲイラはジョシュ、ハントに勝つ。ハントはミルコに勝てるかと思うのでジョシュ、ノゲイラが若干有利だと思うんですが対ヒョードルで可能性があるのはハントかなと・・・倒される前にいいパンチが入れば・・・

投稿: タイガー | 2006年5月22日 (月) 09時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PRIDE無差別級GP開幕戦 観戦記:ボスザル凄し!:

« 田舎の刺身と寿司はひと味違う!! | トップページ | Today’s NOVA:Telling a personal anecdote. »