Today’s NOVA:Talking about regrets.
今日のNOVAの課題は、Talking about regrets。
講師はNathern。He always look good. 本当にナイスガイだ。
ここ数年間の僕の至上のテーマは、絶対に後悔のない人生を過ごすこと。
It is no use crying over spilt milk. 大学受験の時に無理して頑張って覚えた
このことわざが、今僕のバイブルと化している。
なので、やりたいと思ったこと、やらなければいけないと感じたことは、すべて
行動に移している最近の僕にとって、今日のテーマはキツかった。
しかしNathernが言った。
USAでは、It's impolite to be a passive listener on discussion.
It's important to keep discussing.
しかしどうしても後悔ネタが思い浮かばない、どうしよう。ここは禁じ手の
“imagine”でいくしかないな。で、ネタを作ってしまった。
The other day, I went to a 7Eleven to buy a bento for dinner.
That day was Thursday that my favorite magazine "Young Jump" was
issued. So I'd been engaged in reading that magazine.
When I went out of the store, I realized I got my byke stolen.
I was really shocked at that moment.
他の生徒さんから、Why didn't you notice such a situation?
Nathernの指示で色々突っ込まれたが、I barely got over that situation.
再来週は会社でTOEICテストがあるので、日々少しずつ英語に触れる
機会を増やしているが、なかなか上達しない。やっぱ向いてないのかな...
いやいや、何事も前向きに行こう!
☆今日の一言:
明日から今シーズン3回目の八方尾根スキーへ。
アルルのディナー&スルツカヤ似の奥さんの自虐ギャグが
とても楽しみだ。
| 固定リンク
「英会話NOVA日記」カテゴリの記事
- NOVAがヤバイ...(2007.10.09)
- Today’s NOVA:Understanding news broadcasts.(2007.03.23)
- Today’s NOVA:Talking about useful inventions.(2007.03.10)
- Today’s NOVA:Discussing fashion and clothes.(2007.01.11)
- 久しぶりにNOVAへ。でも...(2006.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Dear Kris
Thank you for writing your comment
and encouraging me!
It is so difficult for me to speak
English fluently,but I'm trying
to keep doing my best without
giving up.
See you.
masauttigemini
投稿: まさうっち | 2006年3月21日 (火) 11時51分
Your diary entries are very interesting. You seem to enjoy studying English with your teacher. Hope you keep improving.
投稿: Kris Arden | 2006年3月19日 (日) 23時13分