意外とヒット!コンソメおじや&伸木の恋
先日やった鍋の具材が残っている。
ネギ、水菜、肉ワンタン。
これを食した後におじやを食べたい。
それを考えるとスープに味ポンを使うのはNG。
そこで、思いついたのがコンソメだ。でもおじやに
合うのか?いや合うはず。そう信じて帰りに
マルエツで固形コンソメを買った。
ネギを長めに煮込んでトロトロにし、肉ワンタンを投入、最後に水菜を入れ、
仕上げにブラックペッパー&すだちポン酢を少々振った。
かなりいい味に仕上がったよ。美味かった!
そして主役のおじやは?かなり&意外と絶妙にGood!
でもご飯を炊きすぎて、腹がふくれまくってしまった。
で、おじやを食べながら楽しみにしていた小早川伸木の恋の最終回を鑑賞。
唐沢は当然のことながら、やっぱ宝塚出身の女優(紺野まひる)の演技は
一味違う。見ている人にしか分からないが、カナさんの
“あなたは明日を生きる勇気をくれました”
“幸せは自分で育てていくものだと思います”
この2つのフレーズが僕の心を貫いた。
そして人の心の痛みを理解できる人(特にみーちゃん絡みのシーンで)。
ちょっと妄想入るが、こんな人と自然に出会えたらいいなーと心底思って
しまった。
でもその前に、そういう人に出会った時に、思い合えるような男になって
いないと。
我が人生まだまだ精進が必要だ。
☆今日の一言:
日々一生懸命生きて行こう。自分を信じて。
| 固定リンク
「料理と食べ物の話」カテゴリの記事
- バジルを購入(2011.07.16)
- デザートメニュー候補1:自家製レアチーズケーキ(2011.06.30)
- メニュー候補13(改):マグロとアボカドの和風ポキ(2011.06.27)
- ハーブ酒(2011.06.25)
- イタリア料理教室1:タケノコのプッタネスカ、鶏モモ肉と新ジャガのローズマリー風味、ジェノバ風バジルのパスタ(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント