Today’s NOVA:Praising and criticizing movies.
今日のNOVAの課題は、Praising and criticizing movies。
そして講師はMark!UK出身で10年NOVA Teacherをやっているらしい。
振り返るに、2年前からNOVAに通い始めたが、最初の講師はMarkだった。
僕は彼が大好きだ。といってもgayではないよ。
彼の魅力は底抜けに明るく、それがalways安定しているところ。おまけに
ハンサム。たぶんかなりモテることだろう。
ところで今日の課題は映画の批評。でも最近面白いと思った映画がない。
マンネリになっているのか、それとも自分の感受性が落ちてきているのか。
そんな中なぜか自然に口に出てきたのが、“もののけ姫”だった。One of
the HayaoMiyazaki moviesと説明したのだが、Markは知らないらしい。
もののけ姫という発音にも苦戦していたので、“Beast Princess”という
ことにしておいた。本当にこれでよいのか?と思ったが...
覚えるべき言い回しは、主にcriticising moviesの場合の表現で、
・Actually, I didn't think it was that good.
・To be honest, I thought it could've beenbetter.
・I wasn't so impressed with it.
などで、形容詞としては、clever・depressing・predictable about plot、
hilarious・wooden・powerful about acting、amazing・unbelievable about
special effectsを使う。あと一言表現としては、excellent、gripping、awful、
ordonaryなど。
感想を表す言葉は自然に出てくるようにしたい。なるだけ普段から使うように
しよう。
☆今日の一言:
今日は疲れたねー疲れたよー。眠いねー眠いよー。
そしてまたしてもピーナッツかりんとうを食べてしまっている俺。
get fatだねーget fatだよー。
| 固定リンク
「英会話NOVA日記」カテゴリの記事
- NOVAがヤバイ...(2007.10.09)
- Today’s NOVA:Understanding news broadcasts.(2007.03.23)
- Today’s NOVA:Talking about useful inventions.(2007.03.10)
- Today’s NOVA:Discussing fashion and clothes.(2007.01.11)
- 久しぶりにNOVAへ。でも...(2006.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント