« Today’s NOVA:Describing object | トップページ | ピーナッツかりんとうの恐怖? »

2006年1月28日 (土)

Today’s NOVA:Talking abou different holiday customs

今日のNOVAの課題は、Talking abou different holiday customs。
世界各国のNational holidayについて話し合う内容だった。それにしても
世界には色んなお祭りや祝日があり、日本のねぶたや阿波踊りしかり、
その日に行う様々な慣わしがあるようだ。例えば、Easter Sunday(キリ
ストの復活祭)には、卵型のチョコレートに絵を描いて、それを食べる
らしいのだが、なぜそんな風習になったのだろう?とても興味深い。
お祭りごとに、宗教やその土地に根ざしたなんらかの理由があるはずだ。
それを探ってみるのも面白いかも。

 ☆今日の一言:
   ピンチの時ほど明るく行こう!

|

« Today’s NOVA:Describing object | トップページ | ピーナッツかりんとうの恐怖? »

英会話NOVA日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Today’s NOVA:Talking abou different holiday customs:

« Today’s NOVA:Describing object | トップページ | ピーナッツかりんとうの恐怖? »